生地通販のノムラテーラー > お役立ち情報・お知らせ・無料レシピ/作り方 > お役立ち情報 > 素材説明 > はじめてさんの毛糸の選び方

はじめてさんの毛糸の選び方

  • お役立ち情報
  • 素材説明
  • 2019/08/13

はじめてさんの毛糸の選び方

 

突然ですが、カフェなどでカバンからひょっこり毛糸と編み針を出してコーヒーを飲みながら、編み物を始める方を見かけて、私も始めたいなぁ…

なんて思う事ありませんか?

でも何を揃えればいいのか、何から始めればいいのか分からなくて、結局始められなかったりしますよね。

そこで、はじめてさんでも始めていただきやすいよう、毛糸の選び方をご紹介したいと思います。

 

最近はパッケージの可愛い商品も多く、見ているだけで可愛いと思う毛糸が多いです。

ですが、毛糸から作りたい物を決めるのは、なかなか難しいものです。

ですので、まずは作りたい作品を決め、レシピを探しましょう!

 

例えば、太い糸で編んだ作品のレシピ通りに、細い糸で編んだ場合。

作品は小さく出来上がってしまします。

中太・極太と表示されていたとしても、多少の細さには差がありますし、どの程度が中太かなんて感覚では分からないですよね。

 

そこで毛糸の太さを判断するポイントとなるのがゲージです。

ゲージとは編地のサイズの事で、だいたい10cm四方〇目〇段と表記されています。

このゲージがほぼ同じであれば、レシピと違う毛糸で編んでも似たサイズで作品が編みあがります。

レシピで使用されている毛糸も、ほとんどがゲージの掲載がされていますので、毛糸を選ぶ際にチェックしてみましょう。

そして、レシピと違う毛糸を選ぶ場合、購入する量にも差が生まれます。

毛糸は商品によって1玉の糸量が変わります。

ですので、用意する毛糸は玉数を基準にするのではなく、糸の長さを基準にしましょう。

こちらもゲージ同様パッケージに記載されています。

 

レシピに使用毛糸の1玉の糸の長さの表記が無い場合でも、インターネットで検索すると、大体の商品の長さは分かりますので、ご安心くださいね。

最後に万が一毛糸が足りなくなった場合に備えて、ロットナンバーを控えておくと安心です。

ロットとは、その毛糸を染めたときの釡の番号です。

ロットが変わると、微妙に色合いが異なる事があります。

次に足りない分を購入する際にロットナンバーがあると色ブレをすることもなく安心です。

しかしながら、購入されるタイミングによっては、ロットが変わってしまうタイミングの可能性もありますので、次回購入しに行った時には、そのロットが無い可能性があります。ですので、少し多めに購入されることをおススメします。

最近は糸の種類も豊富なので、難しい編み方をしなくても可愛い作品が出来る糸がたくさんあります!

小さなコースターやポーチなどの小物からはじめてみるのも良いですよね。

 

毛糸のご購入はこちら

一覧に戻る

ようこそ
$LAST_NAME$さま

現在の所持ポイント
$POINT$pt

ポイントは商品購入時に
1pt=1円として使用する
ことができます。

マイページ